2017年1月25日水曜日

お荷物(R18)

 どうも、ひじきです(R18)。
さて、前回記事に書いたDRSSTCのIGBTモジュールをなんともバカバカしい理由で破壊してしまったので、新たなIGBTモジュールをどこかから入手する必要があったのですが、とあるご縁でhttp://fellaboratory.blogspot.jp(グルメ系ブログです)のkktという方から譲っていただけるということになったので買わせていただきました。今日届いたので許可をいただいて記事にさせてもらいました。

早速開封しますよ

ん?なにやらお手紙が入っているようですねぇ...


開けた瞬間投げ捨てました。嘘です。
これが噂に名高いkkt氏の怪文書のようです。
幾人もの犠牲者が出ているとかなんとか...
探せば先月号も出てきそうですね。

そしてピンセットで摘んで怪文書をよけると、その内容通り付録が大量に入っていました。
これが本命のIGBTモジュールで
こっちが付録です。
あれ...付録ってなんだっけ...
\\ポチッ//








ふろく
付録・附録】
  1. 1
    《名・ス他》
    本文に(補足の目的で)つけ足して書いたもの。それをつけること。
  2. 2
    《名》
    雑誌の本誌に添えた冊子など。おまけ。
    googleより


え〜と、kkt氏からいただいた物は嬉しいものばかりでした。本当にありがたいです。ほとんどのものは機器をバラした時のものらしいです。さぞお部屋が散らかっていることでしょう。入っていたのはパワー系の素子や計器でした。(書いてある)
もしかするとジュケンという未知の鋭い兵器のせいで、計器類は1年くらい眠ってもらうことになるかもしれませんが、いつか使うでしょう。(工作する人特有のあれ)

今後はDRSSTC修復の後にMIDIインタラプタを完成させる予定です。MIDIインタラプタはある程度アルゴリズムを考えたのですが、8bitマイコンを使おうとしているために音階ごとに周期をカウントするレジスタが圧倒的に足りないためめんどくさいことになってしまっています。まぁ力技でやってしまうつもりですが(できるのか?)。

最後にkkt氏にこの場を借りてお礼を。ありがとうございます。kkt氏やなかた氏のFEL研究室は私が高エネ系に憧れた理由の一つでもあります。これからも頑張ってください。NNTで会えるのが楽しみです。
では今回はこの辺で。次回もゆる〜くお願いします。


0 件のコメント:

コメントを投稿