2018年4月2日月曜日

NT京都2018

 どうも、ひじきです。半年近く更新をサボってしまいました。一応大学生にはなれそうなのでこれからまた工作を再開したいと思います。一応工学部ではあるので工作の質が上がります。(あがりません)

 さて、今年も題名の通りNT京都に行ってまいりました。本当は出展してみたいと思っていたのですが、それはまた今度にしておくことにしました。
 今年は開催の2日前から京都経由大阪行きの夜行性バスで京都に向かいました。到着するとすぐに電車で大阪に向かいました。なぜ大阪までバスで行かなかったんでしょうか?
 私は関東の人間なので部品調達は基本秋葉なのですが、ぜひ一度日本橋に行ってみたかったので日本橋に向かいました。
 日本橋の中でもどうしても行ってみたかったジャンクの殿堂塚口勇商店に行ってきました。噂通りの凄いお店でした。お店のおじちゃんも凄く優しかったです。ただ、予算不足や、置いてある物の規模が凄いので持って帰るには厳しい物もあったため、お買い物はほどほどにしておきました。また来年もまた来たいですね。
 
こいつらが戦利品です。もっと予算用意しておけばよかた…

 設営日はかにまる君と海苔巻さんとで京都水族館にいってきました。
ちんあなごがかわいかったです。後、イルカショーを見たのですがそのときに貰ったイルカを応援する笛を落としてしまい悲しかったです。
 西院に戻ってからはDominoピザパに参加したりナブラ演算子ゲームを観戦したりKKTさんやTNKSさんやおずさんやじーさんと合流して遊びました。暗室で遊んでいるうちに気がついたら空が白んでいました。なにがあったかはご想像にお任せします。

 NT京都当日は、はやおくんとも合流しました。自分は展示も無いので屋上に居座っていました。

ここから適当に作品紹介です。
 かにまるくんのVUメータスペクトラムアナライザです。メーターの電球がいい味出してたと思いました。周波数が低いところのメーターがドラムの音に合わせてガンガン振れるのが面白かったです。基板がとどいたのがギリギリだったらしく、まにあってほんとに良かったと思いました。
 海苔巻さんの展示です。屋上でマルクスジェネレータとケミカル系の展示をしていました。FBTの出力を、クリアファイル製コンデンサを蝋で絶縁した自作高圧コンデンサと抵抗のマルクスに突っ込んで最大10cmくらいの放電をだしてました。屋外でも十分見えるくらいはっきりした放電で迫力がありました。ケミカル系は自分はあまりわからないのですが、自作した銅のジクロロイソシアヌル錯体や硫酸マンガンやシアン化カリウムなどを展示していました。後、庭の砂から作った土器も展示していました。着用している服もかっこいいですね。なぜガイガーカウンターを持っているのかはわかりません…

 同じく屋上で展示していたNNO2さんの展示です。Q値の高くなるスパイダーコイルを2次コイルに用いたテスラコイルだそうです。あまり大きな放電ではありませんでしたが、しっかりと放電していました。2次コイルに工夫をするタイプのテスラは初めて見たので非常に参考になりました。
ぽんずさんの展示です。去年と同じ高オーグメントソリッドアーマチャ式のお茶の間レールガンでした。なんとレールを変えずに42発も撃ったそうです。音速を超えているようで相変わらず凄い音でした。発射時の掛け声を聞き逃すとビクッとしてしまいす。私なんか会場で何回ビクビクしたことか……
それと写真を撮り忘れてしまったのですが、VVVFインバータも製作して持ってきていました。コンパクトにまとまっていていいなと思いました。
KKTさんの展示です。今回はIHの展示でした。FETのK1947のフルブリッジを4046によりPLLで制御しているようでした。共振周波数が100KHz付近と高めのためコイルでの損失がかなり大きいらしく、銅管を水冷にしてラジエータを通してもなお定期的に冷却水の交換が必要なようでしたが、その分パワーは半端じゃありませんでした。
大きな手で隠していますが、あいも変わらず回路だけは剥き出しでした。メタルパッケージに包まれたトランジスタの殻を嬉々として融かして中身を見る姿はまさにボウゲイ。トランジスタに恨みを買ったせいで電源に小指の骨を折られてしまったのかも知れません。


この他にも多くのすばらしい展示物がありました。来年こそは出展してみたいですね。
では今回はこの辺で。次回もゆる〜くお願いします。