2017年5月29日月曜日

特に何かあるわけではありません。

 お久しぶりです、ひじきです。最近工作の進捗が芳しくないので更新してませんでしが、さすがに放置はよろしくないと思ったので間に合わせ的な記事を書いときます。

最近やったこと

part1
 DRSSTCがMIDI変調で演奏できました。(4月頃)
うるさいと怒られたので入力は60vでDT比も絞ってあります。 金魚氏のMIDIインタラプタをモロパクリさせていただきました。感謝。本当は自分で作りたいところだったのですが、まず使おうとしていたpic16f88では目標の6和音を出力するにあたってクロックが最大20Mhzで、picの1サイクル=4クロックという特性を考えると圧倒的に遅い上に周辺モジュールも使いこなせなかったので諦めました。また、部費で買った物もあったので部活の新入生歓迎会に間に合わせろとのお達しがあったために時間的にも余裕がなかったのでこうなった次第です。しかし今回金魚氏のインタラを作るに当たって書き込みにpicerftを導入したため、コンパイラを入手してC言語を覚えればより上位機種での制作が可能になるのでまたいつかチャレンジしたいと思います。(純正コンパイラお高い)

そういえばフルブリッジにしてました。パワーは思ったより上がりませんでしたが、やっぱりでっかい放電が出るとキモチイですよね。

お気に入りの数枚
多分素子の過電流保護が働いているので、あるところまで入力を上げると急激に放電が弱くなります。
これが最大時ですが、もうちょい伸びて欲しい...
強そう

普通のインタラプタとMIDIインタラプタを合体させました。普通のインタラプタの方はTL494を2個使ってやってます。

この後諸々の理由によりIGBTがぶっ壊れたため、現在は修理不能状態に陥ってます。
IGBTモジュール誰かください。(他力本願寺)

part2
NTの時 ふぐ氏に頂いたSEMIKOを作ってみた

part1のMIDIインタラプタに繋いだら普通に演奏できました。素晴らしいですね〜。感謝!

part3
 レールガンを成功させた事が無かったのでやってみようと思って作ったはいいのですが、
表向きは真面目(草)な受験生なせいで大きな音を出すとなるとなかなか進捗が出ません。
後、頼りにしていた電動ドリドリくんの不審死も加わったためにちょっと凍結中です。
汚い...



まぁ他にも小さいことは色々ありましたがそれはまた今度で。多分近い内にまた更新すると思います(詐欺師)今はPFCを作ってみたいな〜なんて考えてます。アクリルって綺麗でいいですよね(唐突)。僕ももっと綺麗に加工できるようになりたいです。
 では今回はこの辺で。次回もゆる〜くお願いします